原案 石川県リハビリテーションセンター バリアフリー推進工房さん
第2回石川県バリアフリー社会推進県民大会,福祉機器アイディア部門,最優秀賞受賞
平成12年度石川ブランド優秀新製品
1. 介助者が腰を屈めずに右または左の手元で駐車ブレーキをかけれる装置です
2. ブレーキレバー1本で両輪に駐車ブレーキがかかります
3. ワイヤー配線ですので車いすの折りたたみの機能を損ないません
4. カラサワ製作所製ドラムブレーキの取付けが必須です,取り付けの可否はお問い合わせください
5.手動車椅子のJIS規格、静止力試験をクリア,自転車振興協会での6万回耐久試験をクリア
1.既存の車いすに後付けする場合は専用の金具が必要です,詳しくはお問い合わせください
2.車いすのフレームを製作される方は下記図面寸法にて取付け具を製作し溶接してください
オープン価格
1.この装置は介助者が腰を屈めずに右または左の手元で駐車ブレーキをかけることができ
しかも左右それぞれの車輪に減速ブレーキをかけれる装置です
2.坂道などで減速が必要な場合や小回りのために片輪を止めて回りたい時などに有効です
3.駐車する場合は手元のブレーキレバー1本で両輪に駐車ブレーキがかかります
4. ワイヤー配線ですので車いすの折りたたみの機能を損ないません
5. カラサワ製作所製ドラムブレーキの取付けが必須です,取り付けの可否はお問い合わせください
6.手動車椅子のJIS規格、静止力試験をクリア,自転車振興協会での6万回耐久試験をクリア
1.既存の車いすに後付けする場合は専用の金具が必要です,詳しくはお問い合わせください
2.押し手部に減速ブレーキ取付けスペースが必要です
3.車いすのフレームを製作される方は下記図面寸法にて取付け具を製作し溶接してください
オープン価格
1.車いす使用者本人がブレーキレバー1本で駐車ブレーキをかけれる装置で
しかも介助者が左右それぞれの車輪に減速ブレーキをかけれる装置です
2.坂道などで減速が必要な場合や小回りのために片輪を止めて回りたい時などに有効です
3.駐車する場合は本人用のレバー1本で両輪に駐車ブレーキがかかります
右仕様、左仕様をご指定ください,引き勝手でブレーキがかかります
4. ワイヤー配線ですので車いすの折りたたみの機能を損ないません
5. カラサワ製作所製ドラムブレーキの取付けが必須です,取り付けの可否はお問い合わせください
6.手動車椅子のJIS規格、静止力試験をクリア,自転車振興協会での6万回耐久試験をクリア
1.標準で取付いているタックルブレーキを取り外し同じ場所に取付けします
2.押し手部に減速ブレーキ取付けスペースが必要です
オープン価格
Copyright © 2011 Kawabatatekkousho co.,ltd. All Rights Reserved.