こんな要望もありました
トップ >こんな要望もありました
トップ >こんな要望もありました
任意の位置で固定できます,合資会社みなと工房様(富山県)からのご依頼です
有限会社佳鼓(かこ)工房様(富山県)からのご依頼です
転倒防止車輪の高さをワンタッチで2段階の高さに設定できます
上側に上げると地面より100mm離れて固定されます
その他、フットプレートはタフな左右一体型で横に跳ね上げ式に
サイドガードもタフに!
この製品にも佳鼓(かこ)工房様の熱き思いが詰まってます
車いすはOX製インテグラル
有限会社佳鼓(かこ)工房様(富山県)からのご依頼です
有限会社佳鼓(かこ)工房様(富山県)からのご依頼です
有限会社佳鼓(かこ)工房様(富山県)からのご依頼です
通常での使用の他に段差を超える時など故意に力を加えて
通常使用時よりも前輪を上げることができます
有限会社佳鼓(かこ)工房様(富山県)からのご依頼です
トランスファーやテーブルに近寄る時にジョイスティックを垂直方向に回転させます
使い方はクランプレバーを上へ上げ固定を緩るめ
好きな角度に変えクランプレバーを下げてカチッとロックします
全くガタが出ない構造になっています
20度ずつの固定角で角度可変
有限会社佳鼓(かこ)工房様(富山県)からのご依頼です
右片手駆動用車いすを使用予定で左右連動ブレーキ装置の取り付けを希望されました
弊社片手でかるがる操作!車いすブレーキの取り付けを検討したが
ドラムブレーキが取り付かずタックルブレーキを機械的に連動させることにしました
納品時には左手が少し動くようになり通常の駆動方法となった
しかし左ブレーキはまだ十分にかけることがでいない状況のようです
金城大学社会福祉学部,木村啓治助手のアイディアです
一人で2人の車いす利用者を運ぶためのものです
前側の車いすを普通に押すだけで直進はもちろん,旋回も楽々と2台目が追従してきます
予想以上の使い心地で使いやすかったです
既存のサイドテーブルの高さはほとんどが1000mm以内ですが
1300mmの高さが必要なため製作しました
手動でテーブルを上下させます
最低高さ950mm,テーブルサイズ750mm×300mm×12mm
カップの中にひじを挿入し操作します,カップは未来工房製
弊社のジョイントを組み合わせコントローラーを微妙な位置へ簡単にセットできました
有限会社佳鼓(かこ)工房様(富山県)からのご依頼です
純正品では高さがどうしても合わないためにキャスター付きステンレス台車製作
有限会社佳鼓(かこ)工房様(富山県)からのご依頼です
アクチュエーターはLINAK製,最大荷重30kg
有限会社佳鼓(かこ)工房様(富山県)からのご依頼です
車いすの方が台車に荷物を載せてそのまま車いすごと引っ張ってもらいたいという要望で製作しました
駆動部は電動キックボードの駆動部を活用
80歳のおかあさんが50歳の息子さんの介助のためにと製作しました
クッションはみなと工房製(富山)が付きます
手が不自由な方が介助者の手に少しでも頼らずに歯磨きをするために開発しました
すでに持っておられた電動歯ブラシを半月型ホルダーにセットしマジックテープで縛ることにしました
足でスイッチを押した時だけ電動歯ブラシは時計回転します
360度どこでも自分の望む位置に電動歯ブラシの角度を操作できます。アーム部はフレキシブルチューブです
金城大学社会福祉学部 木村啓治助手のアイディアです
在宅でベッドを使用する場合,テーブルの置き場所に結構困ることが多いことに木村さんは着目されて
ベッドの足元のボードを利用して食事などのテーブルとしても使えるようにできないか?というものでした
ベッド柵にテーブル専用レールを取り付けそれに沿ってテーブルをスライドさせます
またベッド柵を取りはずすことも可能です
テーブルを別に購入しなくて済み,置き場所にも困らないのです
木村助手は特許等は取得せず,このようなアイディアに関心があるメーカーさんが独自の機構で製品に
取り入れ普及させてくれるといいのですが,と話しておられました
まだまだ木村さんにはアイディアがたくさんあるようです
有限会社佳鼓(かこ)工房様(富山県)からのご依頼です
押し手追加(角度固定)
後輪を12インチ車輪に変更,それに合わせて前輪も変更,片手でかるがる操作!車イスブレーキ取り付け
これら2個の電動モーターは自動車のパワーシートのモーターを再利用しています
モーターの入手先は会宝産業㈱さんです
テーブルも付けました,シーティングは(合資)未来工房です
ステンレス製
取り付け金具は水平バーの曲がり部を利用し強力保持
ワンタッチで連結,取り外すとキャリーバックのように持ち歩けます
有限会社佳鼓(かこ)工房様(富山県)からのご依頼です
業務用ミシンのほとんどが足で縫製のスタート,速度調整,停止を行うようになっているそうです
車椅子使用の佳鼓(かこ)工房様ご本人が全ての操作を手でできるようにということで改造しました
自転車のブレーキレバーを使い,レバーの握り具合で一連の動作をコントロールします
かわいい泥よけが欲しい!という要望がありまして作りました,材質FRP
よく耳にするご意見ですので、試しに改造してみました,手前の肘掛けを50mm下げました
未来工房さんからの依頼で, 前進しか出来ないホイールを希望された
歩行器は車椅子メーカーで製作,当社は車輪の回転が一方向だけのホイールを製作しました
既存品にこのような機能を持たせた歩行器はすでに存在します
それらはホイールの外部にその機能を取付けてありますが
弊社はそれをホイール内で処理しました,見た目をスッキリと
使用者にとってこのシルバーカーの座面高さでは手すり状の物がないと座れない,つまり低いのでフレームを希望高さまで延長しました
坂道に手押し車を止めて畑仕事をしたいのでブレーキの取り付けを希望されたので
連動ブレーキ装置を取り付けしました
介護する方が洗髪時にシャワーキャリーの着脱式ヘッドレストをはずして洗っているが
片手で頭を支える必要があり使いずらい
洗髪時のリクライニング角度に合わせたヘッドレストを希望された
角度付きのステンレスパイプを製作
石川県リハビリテーションセンターバリアフリー推進工房のOTさんからの提案です
手で物をつかみにくい方でキッチンとテーブルの高さを同じに住宅改造した方への対応です
キッチンで作った食事をテーブルまで運ぶために高さの同じ配膳台 を希望された
連動ブレーキ付きで,歩行補助を兼ねるという条件で
食器はトレイに乗せ,配膳台へは横へずらして移されてます
強風の中でとめて作業をしていたが,風にあおられたリヤカーを止めようとして作業員とも溝に落ちけがをした
そこで左右どちらからでも操作でき,しかも両輪同時にブレーキがかかる装置を希望された
タイヤ外周を押さえるブレーキ装置を後付けしました
手に握力がほとんど無いため,標準ブレーキでは操作できない
ブレーキレバーの操作方向が以前使用していた物と逆であるため使いずらい
手のひらで操作するのではなく,腕の重さを利用できるレバー形状に変更しました
ブレーキをかける時はレバーの上から腕を落とし,解除する時はレバーとタイヤの間に手を差し込む
レバー部とブレーキ部をリンクを介して連結することで,操作方向を変更しました
自動車購入後に助手席を電動乗降シートに改造したため 標準装備の助手席がユーザー引取りとなった
要望は4輪キャスターを取り付けし屋内専用の移動具に改造してほしい
リクライニングと前後スライド機能を維持してほしい
膝裏の高さ320mmに設定してほしい
Copyright © 2011 Kawabatatekkousho co.,ltd. All Rights Reserved.